爪水虫は治る!爪白癬を自力で完治させるには

爪水虫(爪白癬)は治せます!爪が分厚くなったり、白く濁ったりする爪水虫。一度なってしまうと大変な思いをします。根気がいりますが、正しい治療法で元通りの透き通った爪を取り戻しましょう。

パルス療法ってどんな方法?爪水虫は治るの?

爪水虫(爪白癬)を何とか治したい…。そう思うと

巷にあふれる、さまざまな情報に敏感になってしまいます。

 

病院に行った人の話、民間療法で治った!という人の話。

治るんなら何でもやりたい。できるならこっそり治したい。

いったいどれが一番良くて、一番自分に合ってるんだろう。

 

やはり病院に行って診断を受けるのが治療の第一歩です。

でも、あらかじめ自分の受ける治療についていろいろ知って

おくのは、これから治していくために大事なことです。

 

爪水虫の飲み薬の治療で、パルス療法というのがありますが

これは具体的にどういった治療で、どんなふうに治療して

いくのでしょうか。

 

パルス療法とはどんな治療のこと?


スポンサーリンク

 

 

パルス療法というのは、内服薬1週間飲み続けた後

3週間休む というのを3セット繰り返すという治療法です。

薬を長い期間飲み続けなくても良いこと、合計の治療期間が

従来の治療よりも短く済むことが魅力です。

 

爪水虫は内服薬による治療が主流

 

爪水虫の治療は、現在内服薬による治療が主流になっています。

内服薬の種類としては

 

ラミシール

イトリゾール

 

上記2種類の薬を服用することが多いのですが、パルス療法で

使用するのは、イトリゾールです。

ラミシールの治療では、薬を毎日6ヶ月間飲み続けます。

 

内服薬治療のデメリット

 

f:id:mainichiwakuwaku:20170527014500j:plain

 

ラミシール、イトリゾールに共通して言えることですが、

爪水虫の内服薬は肝臓に負担のかかる強い薬を使用します。

あらかじめ肝臓の機能に異常がないかどうか検査してから

服薬を始め、その後も定期的に検査をしながら治療します。

 

ラミシールの治療の場合は、薬を一定期間連続使用しなければ

ならず、肝臓に強い負担がかかることになります。

途中で肝臓の検査の数値に異常が出ればそこで治療が止まります。

 

パルス療法の場合は、間欠療法ともよばれる通り休薬期間が

あること、全体的にも服薬期間が短くすむことで患者の身体の

負担を軽減することができます。

 

パルス療法の注意点

 

良いことばかりに思えるパルス療法ですが、重要な注意点があります。

パルス療法で使用するイトリゾールは、併用禁忌の薬が多いため

常用している薬がある場合、治療ができない可能性があります。

 

持病があり、薬を常用しているという場合には主治医に相談して

併用しても大丈夫かどうか確かめる必要があります。

 

条件が合い、副作用が出なければパルス療法はとても効果的な

治療法です。自分に合った治療法で完治を目指したいですね。

 

スポンサーリンク